テーブルコーディネート

テーブルコーディネートと言うと、 豪華な飾りや準備などで
大変だと思われるかもしれません。
あなたのご自宅のテーブルは、 ダイニングやリビングの中でどれくらいの広さを占めていますか?
家族の人数や暮らし方にもよりますが、テーブル=食卓 とは、
食事のための場所であり
家族とのコミュニケーションの場所であり、
季節を伝える食材や花を表現できる場所でもあります。
食事が美味しいと感じる要素は、 味覚よりも食空間から感じる要素が大きい
という興味深い研究結果 もあります。
どんなに美味しい料理でも、 食空間や盛り付け方次第で台無しになるのは
料理を作る立場として は悲しいですよね。
確かに、外食先でも、 整えられた食空間で美しい器に盛りつけられた料理は
美味しいと感 じます。
ですが、毎日毎回の食事をお店と同じようにはできません。
まずは、 お気に入りの食器に得意の料理をアート作品のように盛り付けてみ る。
あなたの得意な料理が一番生えるテーブルコーディネートからはじ めてみましょう。
毎日、 一皿でも意識して盛り付けやお皿を選ぶだけでもあなたの食卓はみ るみる変わってきますよ。
そして自身がついてきたら、 今度はぜひお客様をお呼びしておもてなしをしてみましょう。
お友達やお客様が喜んでくださることで、 また次のテーブルを準備したくなるものです。
そして、感動したお客様もきっとご自宅でも再現したくなる。
それがおもてなしの輪になりよろこびと楽しみが広がっていけば嬉 しいですね。
RUBAN BLEU のおもてなしレッスンは、
丁寧にレクチャー&サポートいたします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。